top of page


【全協全書】三田祭実行委員会インタビュー(前半)
11月21日(木)から11月24日(日)にいよいよ「第66回 三田祭」が開催されます。 三田祭とは、慶應義塾大学の三田キャンパスにて開催される、来場者数・参加団体数ともに日本最大規模の学園祭です。毎年我こそはと競い合いながら塾内から参加団体が集まり、慶應らしさ・塾生らしさに...
2024年11月19日


塾生代表選挙 候補者討論会まとめ
2024年11月7日に、2024年10月7日に告示された塾生代表選挙の候補者討論会が実施されました。本ページでは、取り扱われた討論の概要及び取り扱われなかった質問の候補者からの回答をまとめております。 当日の映像は下記からご覧になれます。 YouTube ...
2024年11月19日


【2024年10月7日告示】塾生代表選挙及び塾生議会補欠選挙の一部障害に係る報告と対応
全塾協議会 選挙管理局 責任者 亀井佑馬 2024年10月7日(月)に告示された塾生代表選挙及び塾生議会補欠選挙の投票期間における、同年11月15日(金)に生じたシステム障害に対して、下記の通り報告及び対応を致します。 記 障害概要...
2024年11月18日


野球の慶早戦が行われました
11月9日と10日に東京六大学野球2024秋季リーグ戦における慶早戦が実施されました。 1回戦は9-1、2回戦は2-1で慶應義塾大学が勝利しました。 慶早戦において慶應義塾大学は大勝を収め、白熱した試合の末に会場に集まった観客を熱狂させました。...
2024年11月17日


Instagramアカウント開設のお知らせ
先日、全塾協議会は、公式Instagramアカウントを開設いたしました。このアカウントでは塾生の皆様に向けて学園祭や新歓行事、大学との交渉状況等を発信してまいります。 また、現在は全塾協議会の組織紹介や、所属団体の活動の広報を行なっております。これから様々なコンテンツを塾...
2024年11月13日


第66回 三田祭が開催されます
11月21日(木)~11月24日(日)の4日間にわたり、三田キャンパスにおいて「第66回三田祭」が実施されます。 今回の三田祭のテーマは「輝け個々に、彩れ此処に。」。 開催が間近に迫った三田キャンパスは、成功を願う実行委員の皆さんの熱意あふれる準備で、一層活気に満ちています...
2024年11月1日


【全協全書】学生スペース管理委員会インタビュー
先般、全塾協議会中央機関内に新しい委員会として「学生スペース管理委員会」が設置されました。今回は、学生スペース管理委員会の土橋委員長と内田塾生代表に委員会の設立理由や所管する業務についてインタビューを行いました。 ―――まず初めに、学生スペース管理委員会が設立された理由につ...
2024年10月29日


塾生議会補欠選挙 立候補者公告
下記の通り、塾生議会補欠選挙の立候補者を公告いたします。 候補者情報(届出順) 氏名:坂本 健斗(さかもと けんと) 所属:総合政策学部2年 標語:肌で感じられる還元を、塾生議会から 公約: ①広報を通じた塾生自治の活性化...
2024年10月22日


塾生代表選挙 立候補者公告
下記の通り、塾生代表選挙の立候補者を公告いたします。 候補者情報(届出順) 氏名:岩切 太志(いわきり たいし) 所属:経済学部2年 標語:全塾協議会を、守り抜く。 公約: 全学部を横断する「日吉祭」の新規開催 サークル・体育会への資金援助、部室の拡張およびロッカールームの...
2024年10月22日


第17回 芝共薬祭が開催されました
10月12日(土)と10月13日(日)の二日間にわたり、芝共立キャンパスにて「第17回芝共薬祭」が開催されました。 芝共立キャンパスは、普段は薬学部以外の塾生も入ることが出来ないことから、塾生であってもほとんど関わりのない人が多いキャンパスです。そんな芝共立キャンパスに入れ...
2024年10月15日
bottom of page