伊藤公平塾長と面会いたしました
- Li Hiroumi
- 12 分前
- 読了時間: 2分
2025年10月1日に、岩切太志塾生代表と内田光紀前塾生代表が全塾協議会を代表して、慶應義塾大学三田キャンパスにおいて伊藤公平塾長へ表敬訪問いたしました。

岩切塾生代表の挨拶に加えて、2024年度の活動実績と全塾協議会の今後について説明いたしました。昨年4月の制度改革から約一年半が経ち、さまざまな活動が軌道に乗りはじめた中で、各種委員会の設立による組織基盤の強化に加え、意見箱の設置やSNSを活用した情報発信に取り組んでいること、また大学本部との協働のもとで新たな取り組みを形にできたことも共有いたしました。
意見交換では、大学本部とのさらなる連携強化や、塾生代表・塾生議員による政策の実現方法など、塾生自治の今後のあり方について意見交換を行いました。伊藤塾長からは、学園祭などの課外活動を含めた学生自治の意義と可能性について言及があり、全塾協議会の今後の活動への期待が寄せられました。
全塾協議会は今後も、関係各所との連携を深めながら、より快適で実りあるキャンパス生活の実現に向けた取り組みを推進してまいります。

慶應義塾にも記事を掲載していただきました。
全塾協議会のお問い合わせはこちらから


コメント