top of page

基本情報

学部学科

総合政策学部

​就任時の学年     年

2

​提出議案数      件

2024年11月30日~2025年3月31日

在職期間

11

経歴

2004年生まれ。経営学(組織論)専攻、メディアコミュニケーション研究所所属。学内の課外活動では、慶應義塾湘南藤沢中・高等部にて第30代生徒会長、大学にて湘南学祭実行委員会の花火企画担当を歴任。全塾協議会中央機関では、広報や総務政策領域に従事。2024年11月期選挙にて569票を得て初当選。

公約

標語:肌で感じられる還元を、塾生議会から

公約:

①広報を通じた塾生自治の活性化

わかりやすい全塾協議会の実現に向け、議案や塾生議会についてSNSで積極的に発信します

②塾生生活をより豊かにするお手伝い

任期中に世論調査を実施し、潜在的なニーズに答えます

③キャリア設計への支援拡充

就活への知見共有プラットフォームの整備や、塾員と繋がるイベントを提案します肌で感じられる還元を、塾生議会から

公約:

①広報を通じた塾生自治の活性化

わかりやすい全塾協議会の実現に向け、議案や塾生議会についてSNSで積極的に発信します

②塾生生活をより豊かにするお手伝い

任期中に世論調査を実施し、潜在的なニーズに答えます

③キャリア設計への支援拡充

就活への知見共有プラットフォームの整備や、塾員と繋がるイベントを提案します

提出議案の主な内容

  • 塾生に対する能動的な意見集約実施(塾生世論調査委員会)の提案

  • 慶應義塾内の一貫教育校との連携の提案

  • 各キャンパスにおける広報看板設置の提案

  • 湘南藤沢キャンパスにおけるキッチンカー設置の提案

  • 三田キャンパスにおける Wi-fi 環境に関する情報開示の要請

bottom of page