top of page

塾生代表再選挙 立候補者公告

  • 選挙管理局
  • 4月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:5月5日

2025年4月12日告示の塾生代表再選挙につきまして、下記の通り立候補者を公告いたします。



ree


候補者情報(届出順)


ree

氏名:岩切 太志(いわきり たいし)

所属:経済学部 3年

標語:塾生生活に、ワクワクを。

公約:

  • 日吉から始まる、新しい学祭。

    日吉学祭の新規開催を皮切りに、各キャンパスの学祭を活性化。

  • 課外活動に、更なる力を。

    サークル・国際交流への金銭支援、慶早戦の広報体制強化など、課外活動の充実。

  • 学びやすく、そして過ごしやすく。

    履修抽選制度の見直し、図書館の開館時間延長、食堂の混雑緩和を実施。



SNS情報





ree

氏名:加藤 大己(かとう たいき)

所属:環境情報学部 4年

標語:「見えない危機」に灯火を!

公約:

  • 所属団体・塾生との対話を増やし、繋がりを取り戻す

  • 投資的視点による新規事業等への積極的支援

  • 「お金を配るだけの機関」からの脱却



SNS情報



ree

氏名:黒票(くろひょう)

所属:法学部 2年

標語:選挙成立条件である投票率10%の達成。

公約:

  • 選挙成立による、全塾協議会の存続。

  • 自治会費の分配。

  • 大学当局との交渉。


SNS情報

  • X

  • Instagram



ree

氏名:外岡 史行(とのおか ふみゆき)

所属:文学部 1年

標語:「無関心か、変革か」今、あなたが選ぶとき

公約:

  • 土曜日必修の低減(将来的な廃止)

  • 仮眠室の設置

  • 留学生との交流強化


SNS情報



ree

氏名:宇田川 望(うだがわ のぞみ)

所属:総合政策学部 4年

標語:塾生自治を分かりやすく

公約:

  • ボートマッチを導入し、全塾協議会の選挙を見える化します

  • 塾生議会の平日開催により、より多くの塾生が参加しやすい環境を整備します

  • 全塾協議会の広報誌を作成し、全塾生のご自宅にお届けします


SNS情報

  • X

  • Instagram



ree

氏名:白票(はくひょう)

所属:法学部 4年

標語:

公約:





SNS情報

  • X

  • Instagram





全塾協議会 選挙管理局

コメント


この投稿へのコメントは利用できなくなりました。詳細はサイト所有者にお問い合わせください。
bottom of page