top of page

塾生代表再選挙 立候補者公告

2024年12月20日告示の塾生代表再選挙につきまして、下記の通り立候補者を公告いたします。






候補者情報(届出順)


氏名:岩田 大輔(いわた だいすけ)

所属:総合政策学部 3年

標語:三田実の解散

公約:

  • 三田祭実行委員会を解散させる


SNS情報




氏名:岩切 太志(いわきり たいし)

所属:経済学部 2年

標語:3度目の正直。

公約:

  • 全学部を横断する「日吉祭」の開催・参加費値下げによる各学祭の活性化。

  • 交付金0円が大多数な中、30名のサークルへ年36万円の交付金!? 自治会費2200万円の使途を精査し、資金援助・慶早戦支援・部室拡充を通じて、サークル・体育会を平等にサポート。

  • 仮眠室・ロッカールームの新設や喫煙所・図書館の改善。



SNS情報



氏名:奥村 吉貴(おくむら よしき)

所属:理工学部 2年

標語:俺が第2の山田健太。

公約:

  • 山田健太さんの長期政権における基本路線の踏襲。

  • 学祭を含めた、矢上・SFCなど各キャンパスにおける格差の改善。

  • 全塾協議会による新歓サポート体制の更なる強化。






氏名:黒票(くろひょう)

所属:法学部 1年

標語:選挙成立条件である投票率10%の達成。

公約:

  • 全塾協議会の存続。

  • 自治会費の分配。

  • 大学当局との交渉。


SNS情報



氏名:内田 光紀(うちだ てるき)

所属:理工学部 2年

標語:すべての塾生に、豊かで充実したキャンパスライフを

公約:

  • 1.山田前代表から受け継ぐ志

    山田氏の理念を継承・発展、サークル支援を継続し、いざという時も役立つ全塾協議会を構築

  • 2.快適な塾生生活を

    食事場所の拡大、施設の開館延長等を通して、過ごしやすいキャンパスを整備

  • 3.塾生が集うキャンパスへ

    定期的なイベント開催を通じて、楽しさあふれる塾生生活を提供



SNS情報




追記(2025年1月6日15:30更新)

立候補者のSNS情報を追記いたしました。


全塾協議会 選挙管理局

Comments


bottom of page